ゆめのもりブログ

HAPPY HALLOWEEN☆彡

This is HALLOWEEN.

This is HALLOWEEN.

フハハハハハ!!!

ゆめのもりの仮装パーティー!!お菓子くれないと悪戯しちゃうぞ♪

フハハハハハ!!!

               

 

そして、我らがBIGBOSS(理事長)もヴァンパイアに変身。

 

追伸
英語の先生が、毎年探してきてくれる特大カボチャで「ジャックオランタンづくり」。
あなたの後ろにジャックはいませんか?
フハハハハハ!!!

 

yumenomori_adminHAPPY HALLOWEEN☆彡
もっと読む

ぞう組さん跳び箱 始動!!

いよいよぞう組さんの跳び箱活動が始動しました。

この跳び箱活動の狙いは「目の前にある課題(跳び箱)にどのように向き合っていくか」です。
跳び箱という難しい課題をどのように乗り越えていくか、周りの人のまねをしたり、先生からのアドバイスをもとに自分で試してみたり、試行錯誤と練習を重ねた先に「跳べる」という成果を味わえる。

  

当園では跳び箱をこのように位置付けています。なので、跳べるという結果よりも、子どもたちの跳べるまでのプロセスを大事にしています。
だから、跳べなくってもOKなのです。
そもそも跳び箱を怖がって、できない子もいます。そんな子が怖がらず、跳び箱に立ち向かえるようになっただけでも成長ではないでしょうか。

そんな跳び箱活動がいよいよ始動しました。
今回は踏切の練習。これもまた案外子どもたちには難しい。
走ってきて両足で踏み切るというのはリズムの取り方が難しいのです。
2月に向けて頑張るぞ!!!

  

yumenomori_adminぞう組さん跳び箱 始動!!
もっと読む

のほほんな日もあるのよ

ひよこ組さんのある日の園庭の様子!

もぉーね。かわいいのよ♡
ほっこりします!
それぞれがそれぞれで頑張っているというか、遊んでる姿に癒されます!
こんな写真を眺めていると、私の頭の中にはある音楽が流れてきます!

トイストーリーの「You’ve got a friend in me」です。この曲をかけながら、ぜひご覧いただけたらと思います。

 

              

yumenomori_adminのほほんな日もあるのよ
もっと読む

おなか元気教室

先日 兵庫ヤクルトの方に来ていただき、幼児さんに「おなか元気教室」をしてもらいました!

 

みなさん、おなか元気ですか?
腸活していますか?
最近の研究では、脳と腸は相関し合っているということが分かったそうです。
腸がつかれていると、脳も疲れている。逆も然り!?

でも確かに言われてみれば、寝不足とかで脳が疲れているときって、便通が悪かったり、とっても臭かったりします…。(何の話だ!)

そんな腸も、いや、体そのものが食べるものによって作られるのだから侮れません。
ぞう組さんのある子は学んだことを早速理解したいのか、「今日の給食は、苦手なものあったけど、みどりの元気っずやから頑張って食べた!」と報告してくれました。

  

きっと腸が元気になったことでしょう♪
苦手なものは誰にでもあるからこそ、工夫しながら食べたいですね!

yumenomori_adminおなか元気教室
もっと読む

ぞう組 野外活動に行ってきました!

 

今年度の野外活動は残すところあと1回!
しかも、その1回は子どもたちがシェフになって、おうちの人にカレーを作るというもの!
わくわくしますね♪

今日は「行きは歩きで、帰りは電車コース」の少しレベル高めでした。ちなみに鬼ハードモードは「行きも帰りも歩き…」。

 

着くや否や、自分たちのお昼ご飯(カレー)を作るために、仕込みから、火付けを子どもたちの力だけで行っていきます。

そんな中、これぞ体験だよな~と思ったのが、「先生、目が目が~!!!」と急に目が痛いと訴えてきた子が数名!
どうした???と聞くと、玉ねぎが目に染みたのだとか…。
ふふふ。子ども達よ、玉ねぎを切ると目に染みるのだ!!!
普段食べるだけでは決して気づかないことたくさんありました! じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、それぞれの包丁の通りから野菜のそれぞれの硬さに気づいたり!
洗い物が大変なのにも気づいたり!!

   

そもそも火がつかなかったり!!(笑)
新聞紙には上手に付けられるんですけど、そこから先が難しい。30分間のチャレンジタイム中に火をつけられたのは5グループ中1グループだけでした!
グループ名は「ピカチュウ」グループ。おそらく発電して着火したのかもしれません!(笑)
 

そんなこんなで無事にカレーもご飯も完成し、しかも今回のカレーはとっても美味しくできました。

 

11月の親子野外活動楽しみです♪

子どもたちは保育園に帰ってきてから、爆睡でした。。。
お疲れ様!

 

yumenomori_adminぞう組 野外活動に行ってきました!
もっと読む

ぞう組 運動会

天気が…雨orz

雨天で全クラスは実施できず悔しかったですが、ぞう組さんは最後の運動会だったので、室内プログラムに急遽変更して盛況に終わりました。

第1部では子ども達の魂の踊りやかけっこ、組体操でした。やはり魅せてくれました!
彼らから発せられるエネルギーは凄まじく、気迫に満ち満ちていました。
そのエネルギーを近くで感じ、思わず涙がぽろり。

 

 

 

 

そもそも、ただ今日という運動会の日があるのではなく、彼らの中には0歳児から来ている子もいます。
少しずつ成長していく姿を近くで見させてもらっていたからこその演技・競技だと思うと…感動しかしません。
子ども達、お疲れさまでした。保護者の方々もここまでご支援、ご協力賜りありがとうございました。
そして、彼らにこれまで携わってくださった先生方、ありがとうございます。
残り半年もみんなで頑張っていきたいと思います!

  

第2部は親子で競技をしました。
ゆめのもり名物の「親競技」写真はお見せできませんが、毎回楽しんでいただいております。
室内に変更ということで、急遽プログラムを変更し、「玉入れ」と、普段保育園で子どもたちとしている「きのこ狩り」K先生による「サバイバル・リズムジャンプ」を体験してもらいました。
とっても盛り上がりました♡

みなさん、本当にありがとうございました。

 

yumenomori_adminぞう組 運動会
もっと読む

明日はいよいよ!

いよいよ運動会まで、残り1日となりました!!!

子どもたちは、たくさん練習しています。
お迎えの時、保護者のお話を聞いていると「家でも毎日踊っています。」と、子どもたちのやる気が伝わってきます。

   

運動会に向けて取り組んでいく中で、子ども達はとても成長しているように感じています。
去年は恥ずかしかったからか踊れなかった子も、今年は最前列で、満面の笑みで踊っています。

運動会は年に1回だけですが、そのたった1回に大人も子どもも本気で取り組んでいます。

 

みんな、子どもも大人も本当に頑張っています!!!
(個人的には、先日の全体練習で真剣なまなざしの子どもたちを見て、涙がこみ上げてきました)

  

 

結果がすべて!という世界もありますが、ゆめのもりはその結果に行くまでのプロセスこそ大事にしたいと強く思っています。

   

当日は温かいご声援(あ、コロナで難しいか!)をぜひともお願いします!!

     

 

ぞう組さんの組体操を見ながら、真似っこしているりす組さん!

 

 

雨よ!!!!!我慢してくれーーーー!!!!!(魂の叫び)

yumenomori_admin明日はいよいよ!
もっと読む

秋って感じですよね~(しみじみ)

朝夕が冷え込んできましたね~。

これからは日が落ちるのが早くなるからこそ、夕方に園庭であそぶ子どもたちを照らしてくれる夕焼けがすごくキレイなのです!!

 

 

  

もともとこの地域の夕焼けは本当にキレイで、海でその夕焼けを見た日にはまさに「浄化」される心地です。

そんなきれいな夕焼けが見れるような季節になってきました。

お時間ある方は、送迎後にお子様と海を眺めに行くのも良いかもしれません♪

 

   

 

 

yumenomori_admin秋って感じですよね~(しみじみ)
もっと読む