新年度スタート!!
もりのおと小規模保育園に7人のお友だちが入園してきました。
0歳児は3名、1歳児は8名、2歳児は7名でのスタートです。
どんな一年になるのかドキドキ・わくわく…。
たくさん遊んで大きくなーれ!
新年度スタート!!
もりのおと小規模保育園に7人のお友だちが入園してきました。
0歳児は3名、1歳児は8名、2歳児は7名でのスタートです。
どんな一年になるのかドキドキ・わくわく…。
たくさん遊んで大きくなーれ!
3月17日 お別れ会
3月17日は、ゆめのもり保育園のぞうぐみ(5歳児)とのお別れ会に参加しました。
会のスタートはぞうぐみの英語劇「ももたろう」。
そして3歳、4歳からは歌のプレゼントがありました。
会も順調に進み、先生たちが「ゆめのもりチーム」と「もりのおとチーム」に分かれてダンスを披露。
最後はぞうぐみが日々練習していたダンス「セプテンバーさん」。大盛り上がりで会は終了しました。
3月3日 マラソン大会/ひなまつり
遺跡公園でマラソン大会をしました!
年の数だけ走ろう!と0歳は直線、1歳は1週、2歳は2週…走り切りました!!
応援したり、してもらったり楽しい時間となりました。ごほうびのヤクルトを飲んで幸せ~♡
そして今日はひなまつり!給食は桜でんぷんの入ったそぼろ丼と菜の花のおすまし。「きれいな色してるね~」と大喜びで食べていました。春がすぐそこまで近づいて来ていますね…。
9月12日~9月22日
夏も終わり、ゆめのもり保育園で綺麗に咲いていたひまわりも出番を終え、また来年の為に種取りをしました。
その後の抜け殻…。不思議そうに眺めている子どもたちです。
手に持ってみると少し重みがあり「これは?なに?」と何度も聞いてくる子どもたちでした。
粘土遊びやスライム会遊びも好きで、上手に型を取ってみたり、自分の思う作品を作ってみたり…
まだまだ遊びが広がっていきそうです。
8月8日~8月26日
久しぶりの更新です!
お盆期間に入り、少人数でゆ~ったりと過ごしていましたー--
あっという間に8月も終わりに近づいていますね!
8月26日は、ゆめのもり保育園で夏祭りがありました。5歳さんがお店屋さんをしてくれてみんなで賑やかに楽しみました♪