2023年

LAST PLAYING www

え~こちら、ゆめのもり保育園の園庭から中継です。
今年度の水あそびが終了した様子です。

やはり今年もあったようです…。
子どもと大人の仁義なき戦いが…。それでは、インタビューしてみたいと思います!

どの先生を狙っているのですか?

「ひっひっひーー」

どの先生を?

「おりゃーーーー」

・・・全く聞いてくれません。まさに無我夢中です

続いて、いつもの砂場がプールになっているようです。
楽しそうですね♪

でも、中には、オトナブルー的な子どももいるようです!
「何やってんだか・・・」

こちらは滑り台でしょうか!?
上から水を流し、いつもの滑り台が「ウォータースライダー」に変わった様子です。

おっと、そこへ子ども達が続々とやってきました。
「3・2・1・GO≡!!」

見事な着地ぃ~!!

  

いやぁ~現場リポートしていると、子ども達の楽しそうな姿が分かりました。
来年も楽しみですね♪
以上、現場からお届けしました。

yumenomori_adminLAST PLAYING www
もっと読む

One day ⑫

あ~ ちょちょんがちょん ちょちょんがちょん ~♪

当園も夏祭りに向けて色々と準備中ですが、その一環で、みんなで踊ろう!プログラムがあります♪

 

盆踊り風に回りながら踊ります♪この真ん中に矢倉でもあればな~とボソリ。

幼児さんも乳児さんも、踊っていたり、歩いていたり!

それぞれのペースで楽しんでいます♪

 

いつの日か、この八木の地域全体で盆踊り大会するぞ!!(という夢を見ているぶーちゃんでした)

追伸
気づけば上手に階段を上り下りできるようになった乳児さん!成長ですね♪

 

yumenomori_adminOne day ⑫
もっと読む

One day ⑪

◆セミ捕りだー!!

忍法 空蝉の術。
セミは木と同化するのが上手で、クマゼミは比較的探しやすいけど、個人的にニイニイゼミとヒグラシが一番難しい。
この辺にヒグラシはいないけど…。

  

 

虫取り網の扱いもだんだん上手になってきました。

ちょっと休憩♪

 

◆水風船だー!

忍法 水遁の術。
水風船にたっぷり水を入れてもらったものの、風船の「口をつまむ」ということが子ども達に中々伝わらず、暴発しました。

  

そして、ひつじ組の仙人(あ、担任)が暴発した水を被ることになりました。

yumenomori_adminOne day ⑪
もっと読む

口もあくよね~(・O・)

当園のお誕生日会では、月ごとに先生方のお楽しみイベントがあります!

今月は「マジックショー」です。

次々と繰り広げられる摩訶不思議の世界♪

マジックって何であんなに興奮するんでしょうね!マジックを見ている子ども達の顔が面白いのなんのって!(笑)

     

大体8割ぐらいの子が口開いてたかな?♪

   

マジックもすごいけど、それを見る子ども達の顔を見て微笑んでいるぶーちゃんでした。

  

yumenomori_admin口もあくよね~(・O・)
もっと読む

圧巻の世界でした

今SNSやニュースでも話題の「シャボン玉おじさん」をご存知でしょうか。

どこから来るかもわからず、ゲリラシャボン玉パフォーマンスをして全国を回っている「シャボン玉おじさん」。

  

そんなシャボン玉おじさんがゆめのもり保育園に来てくれました。

予習がてらSNSで見たんですが、ホンモノはその何倍もの感動がありました。

シャボン玉でここまで感動し、涙ぐむとは思っていませんでした。

              

◆伝わるだろうか。360度シャボン玉の世界を!

 

 

yumenomori_admin圧巻の世界でした
もっと読む

One day ⑩

 

泥あそび…

ドロドロしていて、にゅるにゅるしていて、ちょっと温かい泥。

子ども達は、みんなええ顔や~♪

  

顔に飛び散ってくる泥を楽しんでるような気がします♪

しかし、みんなが泥であそぶのかと思いきや!案外そうでない人もいるのよね~

強要はしないけど、食わず嫌いならぬ、体験せず嫌いはもったいないな~と思いながらカメラ越しに眺めておりました♪

ついつい大人側が、安全や清潔を先走ってしまって、「イメージ」だけが子ども達に伝わってしまって、「中身のない」安全や清潔が闊歩している気もする。

体験したから、安全や清潔というのが分かるのにもったいないな~。

ま、考えすぎだな(笑)

      

yumenomori_adminOne day ⑩
もっと読む

ただいま1時間待ちでーす!

ある日の廊下…

なんやら香ばしい匂いが…

あら??
行列?

 

すみません!こちら何の行列ですか?

こちらはポップコーンの行列です!

 

不定期に開催されるポップコーンパーティー!!

 

何度も「おかわり」するほど子ども達は大満足でした。

 

 

PS
5歳児のA君に「3歳児さんが一人だから、一緒に食べてあげて」と保育士が言いました。

保育士の「一緒に食べてあげて」は、横に座って談笑でもしながら一緒に互いのポップコーンを食べるという意味だったのですが、なんと面白いことに。

A君は3歳児のポップコーンを食べ始めました!!

う~ん、日本語って難しいね♪

yumenomori_adminただいま1時間待ちでーす!
もっと読む