yumenomori_admin

ホームページリニューアルしました!

平素は、「ゆめのもり保育園」ならびに「もりのおと小規模保育園」の運営にご理解とご協力いただきありがとうございます。

このたび、新年度を迎えるにあたり、ホームページをリニューアルしました。

今後は、園からのお知らせや活動状況などはこちらより発信させていただきますので、ご確認よろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人夢の杜福祉会
ゆめのもり保育園/もりのおと小規模保育園

yumenomori_adminホームページリニューアルしました!
もっと読む

令和3年度 赤い羽根共同募金配分金事業について

No comments

令和3年12月14日付けで、社会福祉法人明石市社会福祉協議会様より、「令和3年度 赤い羽根共同募金配分金事業助成金」の項決定通知を頂きました。

ゆめのもり保育園では、この助成金を活用して、保育充実のために以下の保育玩具を購入させて頂きました。
子どもたちは、毎日の保育の中で楽しそうに笑顔で遊んでいる姿が印象的です。この笑顔をもっともっと増やせるよう、購入させて頂いた保育玩具を活用していきたいと思います。

ありがとうございました!

ー-------------------

【購入した保育玩具】

■マグフォーマー 3セット
三角・四角・五角形など様々な形をしたプラスチック枠の内部に、磁石が入っているおもちゃ。絵本のもりの壁に貼り付けたり、いろんな形を作って楽しんでいます。
*使用の際は、保育士のもとで安全に楽しんでいます。

■モクトレイン 1セット
子どもが大好きな「鉄道」+知育玩具の「木のおもちゃ」です。線路を自由につなげて電車を走らせます!

■ユークリッドブロック 1セット
溝のついた6種類の長さのブロックを組み合わせ、動物や乗り物やお城などを作ることができます。

yumenomori_admin令和3年度 赤い羽根共同募金配分金事業について
もっと読む

えいごあそびの日

No comments

今日は雨・・・
室内で活動しています。

火曜日は『えいごあそび』の日。ぞう組(5歳児)さんが、英語のあそび歌やお話あそびで楽しんでいます。
意外とネイティブな発音に、びっくり(笑)
子どもって、すごいですね~

 

yumenomori_adminえいごあそびの日
もっと読む

八木遺跡公園で遊びました!

No comments

曇り空に加え、心地よい気温。そしてゆるやかな風も吹いている今日は・・・
保育園から徒歩で行ける『八木遺跡公園』であそびました。

虫さがしをしたり、だるまさんがころんだをしたり。
追いかけっこやダンスなど、クラスごとに楽しみましたよ。

やっぱり広い所であそぶのは、とっても楽しそうな様子でした。

 

yumenomori_admin八木遺跡公園で遊びました!
もっと読む

乳児クラスのラジオ体操

No comments

今日の朝も、ラジオ体操からスタート。
ひよこ組(0.1歳児)とりす組(2歳児)さんの様子を見てきました。
ぞう組(5歳児)さんの見本を、一生懸命真似っこしようとしています。
もちろん… 上手にはできていませんが(笑)、とにかくかわいい体操でした~

yumenomori_admin乳児クラスのラジオ体操
もっと読む

ダンスに挑戦!

No comments

今日は特別プログラムでダンスの先生に来ていただきました。

ひつじ組(4歳児)とぞう組(5歳児)さんが参加。

子どもたちってスゴイ!

短時間でも、どんどん吸収してダンスを覚えていきます。
講師の先生の元気さも、子どもたちに乗りうつったのかな?

みんなで楽しめる時間になりました!

 

yumenomori_adminダンスに挑戦!
もっと読む

ラジオ体操の練習

No comments

秋の運動会で実施するラジオ体操。

毎朝ラジオ体操の練習をしています。

まずは放送から!ぞう組(5歳児)の代表が1名… 「今からラジオ体操をはじめます」と館内放送を流します。
そしてぞう組さんが、各クラスへ分かれて体操の見本を見せに行きます!

カラダを動かし、今日の元気な1日がスタートです!

 

yumenomori_adminラジオ体操の練習
もっと読む

サッカーの日

No comments

今日はサッカーの日。

ひつじ組(4歳児)さんが前半。後半はぞう組(5歳児)さん。
春からスタートしたサッカーですが、数か月たち・・・
積極的にボールへ向かう姿がたくさん見れます!

ぞう組は、なかなかの激しさ(笑)
負けられない戦いがあるようです(笑)

 

yumenomori_adminサッカーの日
もっと読む