ゆ~きや こんこ あ~られや こんこ
ふっては ふっては ぜんぜん積もらん♪
いや~あついですね…。 暑い通り越して、「熱い!」「痛い!」です。
そんな時は、みんなで涼みましょう♪
雪合戦だーい♪
ゆ~きや こんこ あ~られや こんこ
ふっては ふっては ぜんぜん積もらん♪
いや~あついですね…。 暑い通り越して、「熱い!」「痛い!」です。
そんな時は、みんなで涼みましょう♪
雪合戦だーい♪
■8月1日~8月5日
せみの声に負けず、今週も元気にスタート!!!!
・・・とは言えず、少し夏の疲れが見え始めている様子の子どもたち。
無理のない範囲で遊びを楽しみました。
色んな感染症が流行っていますね、、、。
園内の消毒はもちろん、手洗いも子どもたちと一緒にしっかり取り組んでいきたいと思います。
夏祭りに向けて、各クラス準備をしています♪
うさぎ組さんはたこ焼き担当!
おいしそうなたこ焼きがたっこさん出来ましたよ~
ソースの塗り具合なんて、ほら!美味しそうでしょ♪
そんなたこ焼き、本当に美味しそうなのか、虫も見に来ました。
「先生、カメムシ!!!ねぇ、カメムシ~!!!」
よく見ると、カメムシではなく、カナブンでした!
触りたいけど、触れない。急に動くカナブンに慎重になりながらも、果敢に触ろうとしていました。
「ちょっとくすぐったいけど、手をパーにしてごらん!大丈夫だから!」と言うと、何人かは無事に触れました!
って言うか、カナブンに目が行き過ぎて、たこ焼き踏んでますよ===!!
トウモロコシね♪
今夏、最後のトウモロコシを収穫しました♪
いつも野菜を大切に育ててくれている地主さんのおかげです。
収穫したクラスだけですが、「とうもこしぃ」を食べました。
ごちそうさま♪
サマーキャンプ2日目のPart1です。
2日目のプログラムは
・カートンドッグづくり
・魚つかみ etc
分割して投稿します♪
ちなみに魚つかみは、この時代だからこそ、子ども達に「命をいただく」ということと「命をごちそうさま」ということを知って欲しくて実施しました。
掴まえるのにかなり苦労していました。
「魚は岩陰に隠れる」ということを知った女の子が、ずっと同じ場所で待ち伏せして最後にようやく捕まえることができて、大変喜んでいました。
それから、魚の内臓を取る体験もしました。気持ち悪がる子も若干名いましたが、全員自ら内臓とりをしていたのに驚きました。
それから魚を焼いてもらい、「頭も骨も食べれるから、食べてみたい人はどうぞ!」と言うと、何人か食べていました。
全部ひっくるめて「体験する」ことの重要性を改めて感じました。
明日以降も随時アップしていきます↑↑↑
初めての泥あそび!
泥のびちょびちょ、ぽちょぽちょした感触を楽しんでいました。
ぎゅっとしたらお団子みたいになるし、スコップや車のおもちゃを使いながら、それぞれドロドロになっていました。
気付けば、顔に「泥パック」をする美容界の申し子もたくさんいました!!
私も、最近顔の毛穴が気になるお年頃…。
そうそう!1歳児さんの中で階段を下りられる子が増えたそうで、少しずつ出来ることが増えていく様子に感心しました♪
待ちに待ったサマーキャンプ。
大人も子どももドキドキのキャンプでした。
始めて親元を離れる子が多い中、キャンプが始まるとスタッフのサポートもありますが、基本的には自分で身支度をさせます。
しかし、部屋に行くと「これ、誰の~?」の大合唱。
いろんな所に、服やら、袋やら、下着やら…。良くも悪くもここからがスタートだなと思いました。
捉え方によっては、子ども達が「できない」のではなく、我々大人が「させていない」のかもしれません。
大人が無意識のうちに子どものブレーキやアクセルのコントロールをする(これが一番難しいのですが)よりも、子ども達がどうしようとしているかを十分に受け止めてあげることが大事なのかもしれません。
その上で、多種多様な体験(種まき)を味わってほしいと思います。
1日目の様子!スタート♪
・ドームでボールあそび(大雨でプログラム変更…orz)
・荷物整理
・晩ごはん
・花火
7月25日~7月29日
水遊びでは、水てっぽうにはまっている子どもたち。
時には先生との水の掛け合いも…。暑さなんて吹き飛ばすくらい全力で‘夏‘を楽しんでいます。
1歳クラスは、野菜スタンプでちょうちんを作りました。
全クラス分、またホールに飾りますのでお楽しみに♪
7月19日~7月22日
暑い!熱い!アツイ!夏がやってきましたね!
朝から汗いっぱいの子どもたちと水遊びをして、毎日楽しんでいます💦
子どもたちの体力がほんとにスゴイ!!!
暑さなんてへっちゃらで遊んでいます。
熱中症対策もしっかり行いながら、今週も元気に過ごして行きたいと思います♪
ゆめのもり保育園のおもちゃで遊んだよ~
お誕生日会は、ゆめのもり保育園のお友だちと合同で開催!!
お兄ちゃんお姉ちゃんたちにお祝いしてもらいました♪
※子どもたちに悪気なんてありません。むしろ、真剣です…。はい。
今日のファッションポイントは、「風薫る~左足だけ靴下履いてる風~」です!
今日のファッションポイントは、「手に汗握り、足は燃える~煉獄、両足に赤い靴下を履いてる風~」です。
洗濯大変だ…orz